
御嶽山清滝 滝行のご案内
滝行は、禊ぎ(みそぎ)とされ、心・身・魂を清めるために行われています。
滝の中に入り、自分自身を清めることにより、清らかな自分へと生まれ変わるのです。
滝行の効果は、「潜在能力開花」「精神的な問題」「自然治癒力を高める」「精神力を高める」
「霊的現象」「霊感を高める」など、効果はいろいろ言われているところです。
木曽の御嶽山途中の「清滝」にて、滝行を実施いたします。
清滝は、およそ30bの高さがあります。
開催日
2023年は、受付終了しました!
2023年8月24日(木) 受付終了
2023年9月11日(月) 受付終了
集合場所
おんたけさん敬神大教会
愛知県豊橋市神野新田町ロノ割154
※直接、清滝へ行かれる方は申込みにてお知らせください。
出発時間
集合 7:15分
出発 7:30分
滝行場所
長野県木曽の御嶽山 清滝(きよたき)
12時頃〜開始
マップ
https://goo.gl/maps/JrUTGJbYEZbMWyng6
参加費
15,000円
@お守り
A修了証
B昼食
※直接、清滝へ行かれる方は13,000円
レンタル白衣
2,000円
滝行後、お返しください。
※白衣をお持ちの方は、ご持参ください。
参加人数
参加人数 5名ほど
お支払い方法
指定の銀行振込、または、PayPalクレジットカード払い、メールにてご連絡いたします。
17,000円 豊橋:参加費+白衣
15,000円 豊橋:参加費
15,000円 現地:参加費+白衣
13,000円 現地:参加費
当日までにお支払いをお願いします。
持ち物
@白衣の下に着る水着など
A体を拭くタオル
Bぬれた場合の着替え
不明な点はLINEにてご連絡ください。
https://line.me/R/ti/p/%40cuk4421n
日程
当日は、LINEにてご連絡ください。
https://line.me/R/ti/p/%40cuk4421n
7:30出発 敬神大教会
現地集合可能
https://goo.gl/maps/JrUTGJbYEZbMWyng6
音羽蒲郡IC
2ヶ所休憩
中津川IC
12:00頃着 御嶽山/清滝
着替え15分
滝行10分〜20分位
着替え20分
14:00頃 食事
中津川IC
2ヶ所休憩
音羽蒲郡IC
18:00頃着 敬神大教会
滝行法
大祓詞を奉上してから、滝に入ります。
滝に入りましたら、手を組みます。
滝に入っている間は、「はらえたまえ、きよめたまえ 六根清浄」とひたすら唱えます。
とくにありません。ヒラメキに従っていただけると良いと思います。
基本は、「はらえたまえ、きよめたまえ 六根清浄」と奏上しますが、自分の唱えたい祝詞を奏上していただいて大丈夫です。
時間は、個々でお任せしています。ただ予想以上に体温を奪われます。
出た瞬間に、ふらつき、震えが襲ってきます。
15分頃をめどに、様子を見ながら出ていただいています。